2022年01月01日

あけましておめでとうございます〜今年の意気込み!

あけまして.png
2022年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ねね’Sわーるど、新年の目標が決まりました。今年には無理なので長期的目標です。
それは……

篠原千絵記念館を作る!


個人で作るので篠原先生のお名前はもちろん使えないので、
名称はきっと『ねね’Sわーるど記念館(仮)』になりますが、
篠原先生の作品の素晴らしさを後世に伝える記念館を是非是非、いつか作りたいと思っています。
10年、20年先になるかもしれないけど、ねね頑張ります!
東京のちょっと都会ではないところだけど、場所の確保はある!

ここを見ている方は篠原先生の作品が大好きでサイン入りの色紙やグッズなんて言ったら
もう一生のお宝だけど、そうではない人にとってはただの文字が書いてある紙なんですよね。
なので、もし自分がいなくなったら、ポイって平気で捨てられちゃうかも?
ねねもHPも23年目で、決して若くはないし、
自分もいつかこの世からいなくなったら、このお宝たちはどうなるのだろう?
と思うとなんだか淋しいなーと考えるようになりまして……。
そういった私たちにとってのお宝を『ねね’Sわーるど記念館(仮)』に着払いで送っていただいて
展示ができるシステムが作れたらいいなーと思っています。
大切な宝物と思い出が別の誰に捨てられてしまうなら、
同じ思いを持った人(篠原先生の作品が好きな人)に見ていただけたら嬉しいなと思います。
もちろん、私が持っているグッズたちも展示します。
記念館の宣伝HPとシステム作りは、ねねの23年間のHP作成能力を生かしてできそうなので、
あとはやっぱり資金ですね。記念館運営にはいっぱい経費がかかりそう!

なのでねね……、

今年も頑張って働きます!

と、いうことで今年のねねの意気込みでした。
どうぞ、応援してください。

皆様にとっても2022年が良い一年でありますように。
時々、ねね’Sわーるどにはいらして
『ねね’Sわーるど記念館(仮)』の進捗状況を見に来てください♪
(お知らせできることはない多分ない!笑)
それでは、また(^.^)/~~~

夢の雫、黄金の鳥籠(16) (フラワーコミックスα)

posted by ねね at 11:00| Comment(0) | オタクネタ

2021年07月11日

薄桜鬼とベルサイユのばらは似てる?

ある日、ねね母から「ベルサイユのばらのブランケットどこにある?」と聞かれた。

「はぁ?ベルサイユのばら?そんなブランケット持ってないよ」

と思っていると、母が言っているのは……

薄桜鬼のブランケットだった。

『これはベルサイユのばらではなく、薄桜鬼という新選組のアニメの漫画のブランケットである』ことを、
細かく説明したのですが、
「どっちでもいいし、どうでもいい」と適当にあしらわれました。

長髪の土方歳三がオスカル、
沖田総司がアンドレ
風間さんがフェルゼン?
桜の花びらは薔薇の花びら
に見えたのかな?

薔薇も桜も美しく散っちゃうから、ある意味共通点はあるけど……。

ブランケットの写真はないのですが、イラストのイメージはこんな感じ。
薄桜鬼.png

薄桜鬼。
10年位前にPSPのゲームにはまって色々グッズ集めたな〜。
ゲームもいいけど、私はアニメが好き!
2010年4月〜6月(第一期)、2012年7月〜9月(第二期)に放映されたアニメがいいです!
特に第一期の山崎さんが亡くなってしまうシーンは本当に泣きました〜。名場面です!
また見たいなぁ〜。オリンピック期間中にでも見よう。

薄桜鬼 Blu-ray BOX (初回限定生産)


それでは、また(^.^)/~~~





posted by ねね at 19:30| Comment(0) | オタクネタ

2021年01月04日

約束のネバーランド展に行ってきました。

約束のネバーランド展に行ってきました。
レポートページも作りました。
お面ねねが鬼としてレポートしてます!
nene2.jpg
お面ねね、鬼たちと同化してみました!

レポートページはこちらになります。
https://www.nenesworld.com/ten2/yakuneba/yakuneba.html

ブック放題
posted by ねね at 20:21| Comment(0) | オタクネタ